Q&A

Q:なぜインプラントを勧めるのですか?
A:ひとつには治療の耐久性が段違い(やり直しがほぼ皆無)だからです。そして他の歯を守る大きな利点があり、なによりも食生活・日常生活の劇的な改善が可能だからです。
Q:私はもう70歳だし老い先も短いから・・・
A:健康な、20〜80代の方なら普通に可能です。
おいしいものを何でもよくかんで食べることができるのは、人生最大の喜びのひとつです。
また、日本は世界最大の長寿国であり、大病や事故、大幅な不摂生でもない限り、男性で80歳、女性で90歳近くまではお元気で生きるのです。
ですから、ご高齢の方、入れ歯の長い方ほどおすすめなのです。

Q:入れ歯でも十分かめてるんだけど…
A:お気持ちよく分かります。
経験者の方も、皆様やる前はそのように思っていたとおっしゃいます。
そして、やって初めて、それがまったく勘違いであったことを理解できたとおっしゃっています。
Q:とても痛そうなんですが。
A:振動が少し響きますが痛くはありません。骨には神経が非常に少ないからです。
親知らずの抜歯のほうがよほど大変です。
Q:かなり腫れるでしょう。
A:人によって当日若干腫れるのは仕方ありません。痛みも通常長くて1〜2日です。
親知らずの抜歯のほうがよほど大変です。
Q:ネジ込むなんて怖そうなんですが。
A:チタンは股関節の手術にも使われている、きわめて安全な材料です。
チタンは「不動態膜」を形成して外界と化学反応を起こさないという性質があります。

<註>
2012年1月18日に、『NHKクローズアップ現代「インプラントへの警鐘」』で、安易なインプラント治療によるトラブルの特集が放送されました。それまでも、そのような多くの苦情が国民生活センターに寄せられ、行政や歯科医師会等への警鐘として情報発表されました(HTML版) (PDF版)。その発表を受けての報道ですが、影響力が大変大きく、全国的に多くの方が現在もインプラント治療を躊躇されているとのことです。
この件につきまして、別サイトですがコラムにて院長の見解を述べておりますので、併せてご参考まで。

Q:それにしても高すぎませんか?
A:あれでも経費(材料費・人件費・その他)で大体トントン〜わずかに黒字です。
それで全国的にあのくらいの値段の相場なのです。決して金儲け主義ではありません。
Q:なんで保険が利かないのですか?
A:私もそう思います。オランダやスウェーデンのように公金で補助すべきだと思います。
ただ、インプラントは医療ではなくリハビリなので、医療保険ではなく国が一律一本 10万円補助などの定額給付(インプラント手当)方式が望ましいと私は思います。
Q:一生持ちますか?
A:神様ではないので分かりませんが、よほどでなければ1年持てば10年持つでしょう。
10年持てばもう大丈夫でしょう(かぶせ物だけが外れることはありますがすぐ対応できます)。後は『インプラントが歯周病で取れた』がなければ大丈夫です。
そのためにも定期検診は非常に大事です。
Q:手入れはどうするのですか?
A:普通の歯みがきに似ていますが、少し特殊なところもあります。
歯科衛生士が担当で付いて、しっかりレクチャーいたします。

Prezzo(一例)

メンテナンスベーシックキット ¥4,200(\4,000)
インプラント仮歯 1本    ¥3,150(\3,000)
◆上部構造は、通常の修復と同価格です。