Web予約について、簡単にご説明いたします。
◆Web初診メンテナンス
当歯科室に通院歴がなく、メンテナンス(クリーニング等)ご希望の方
治療は行いません。治療の「Web初診」とはことなります。
「痛い」「むし歯が気になる」など初回に治療がご希望の場合は、こちらではなく下の『◆Web初診』からご予約をお取りください。
[注意]再初診メンテナンス(Web予約できません)
当歯科室でメンテナンス(クリーニング等)をしたことがある方
(再度のメンテナンス(クリーニング等)はお電話でのご予約になります)
◆Web初診
当歯科室に通院歴がなく、治療・応急処置等ご希望の方
◆Web再初診
当歯科室で終了または中断後、新たに治療ご希望の方
◆担当者が決まっている方(再初診メンテナンス)
◆当歯科室で一連の治療中の方
◆診察券番号を忘れた方
◆ウイルス性肝炎等の感染症の既往のある方
極力携帯電話で受けられるアドレス(iCloud、Gmail、キャリアメールなど)でお願いいたします。やむを得ない場合を除きPCアドレスはできるだけご遠慮ください。
極力携帯電話番号でお願いいたします。やむを得ない場合を除き固定電話はできるだけご遠慮ください。
◆やむを得ず後程ご変更いただくことがございます。
その際は悪しからずご了承ください。
◆ご予約前日に、ご登録メールアドレスに日時を通知いたします。
◆当日は有効な保険証をご持参ください。
(該当の方はマル福等の公費受給者証も持参)
◆原則として歯科衛生士が担当し、治療は行いません。
◆手続き上、10分前を目安にお越しください。
◆最初に全体的なレントゲン写真を撮影いたします。
◆状態等により、回数がかかることがあります。
特に記入内容のご指定はございません。
通いやすい曜日・時間があればご記入ください。
◆院長が担当します。
◆手続き上、10分前を目安にお越しください。
◆最初に全体的なレントゲン写真を撮影いたします。
ご自身の言葉で結構ですので、必ず
[1]時期(何日くらい前に、何週間くらい前から、など)
[2]部位(上、下、右上、上前、左上、右下 下前、左下、など)
[3]症状(痛い、取れた、腫れた、しみる、入れ歯がこわれた、など)
の3点についてご記入ください。
通いやすい曜日・時間があればご記入ください。
◆院長が担当します。
ご自身の言葉で結構ですので、必ず
[1]時期(何日くらい前に、何週間くらい前から、など)
[2]部位(上、下、右上、上前、左上、右下 下前、左下、など)
[3]症状(痛い、取れた、腫れた、しみる、入れ歯がこわれた、など)
の3点についてご記入ください。
通いやすい曜日・時間があればご記入ください。
治療の中断があると、再通院しにくく感じられるものです。お気遣いはご無用ですので、お気軽にご連絡ください。
Web初診メンテナンス、Web初診の方は『初診の方はこちら』から、Web再初診の方は『再初診の方はこちら』からお入りください。